Registration info |
参加枠1 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Shippai Nightとは?
『Shippai Night』とは日頃、技術/運用/組織づくりなど、様々なチャレンジをされている企業にお集まりいただき、その中で経験された失敗やつらみ、そこからどんな改善をしたか等をお話いただくエンジニアの向けイベントです。
そんな貴重な経験のなかには、必ずみなさんの学び・気付きにつながるものがあるはず。ぜひ持ち帰っていただきたいです。
※座席の関係上、エンジニアに対象を限定させていただきます。
Attention!
- 貴重な経験...とはいえ失敗やつらみは笑って振り返りたいもの。開場時にお酒・お菓子もご用意しておりますので、手に取りながらセッションをお聞き下さい。
- いよいよ今年も終盤...最後は豪華にいきたいもの。当日はローストビーフ(その場で切り分け)をご用意して、年納め的な感じでみなさんと懇親できればと思います。楽しみにしてて下さい!
Speakers
クックパッド株式会社 技術部長 兼 人事部長 庄司 嘉織氏
25歳から本格的にプログラミングを勉強。前職で電子書籍の立ちあげ開発リーダーなどを行った後、クックパッドに転職。
投稿部門の部長を経て、動画配信基盤の開発、サービスの microservices 化などに従事したあと、現在は技術部長兼人事部長を担う。
株式会社Speee リードエンジニア 西岡 寛兼
2011年に名古屋大学を卒業。その後、大手ECサイトにて出店している店舗向けツールの開発・運用を担当した後、2013年に株式会社Speeeへ入社。 一括査定サービス「イエウール」の立ち上げからプレイングマネージャーとして従事。
現在は医療事業においてリードエンジニアとして新たなステージに挑む。 開発のみに注力するのではなく、事業そのものをデザインし、全てのステークホルダーに価値を提供し続ける開発スタイルを貫く。
株式会社ドリコム スペシャリスト 大原 常徳氏
札幌のSIerを経て上京。株式会社ドリコムにジョインし広告サービスに従事。仏像制作と写経の傍ら、アフィリエイトサービスの開発保守、動画広告サービスの基盤開発を行う。
現在はスペシャリストとして新技術の検証や導入、サービス/業務改善等を担う。tokyo.ex主催運営。
Schedule
時間 |
内容 |
---|---|
19:00~ | 開場 |
19:30~ | 開始 / 運営よりご連絡 |
19:40~ | セッション①:クックパッド株式会社 庄司 嘉織氏 「クックパッドが失敗から学ぶために行っている取り組み」 |
20:05~ | セッション②:株式会社Speee 西岡 寛兼 「Rubyで日本一の会社になるために行った挑戦と失敗(仮)」 |
20:30~ | セッション③:株式会社ドリコム 大原 常徳氏 「失敗という概念が存在しない退屈なweb開発」 |
20:55~ | 休憩&準備 |
21:00~ | 懇親会(ローストビーフ!) |
22:00 | 解散 |
詳細
- 日程:2016年12月19日(月)
- 時間:19:30~22:00(19:00開場)
- 場所:株式会社Speee(東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル4階)
- アクセス:大江戸線・日比谷線六本木駅(徒歩6分)、南北線六本木一丁目駅(徒歩6分)
持ち物
- 名刺を2枚ご用意ください。(1枚はネームプレートに使わせていただきます)
注意事項
- お席に限りがございますので、事前にご参加が難しくなった際はお早めにキャンセルのご協力をお願いいたします。
- 開場時に簡単なお飲み物・お菓子をご用意しておりますので、お早めにお越し頂くことをおすすめします。
Presenter
Feed

12/22/2016 12:54

12/22/2016 00:42

12/21/2016 20:36

12/06/2016 10:30
Shippai Night~挑戦したから失敗がある~ を公開しました!